2009年参加者一覧 51

No. グループ名 日付 場所 人数 イベント名 団体名 私のテイク・アクション 写真(クリックすると拡大表示します)
140 立教−マエキタ組 10/16 東京都 12 立教大 VM315 立教大学独立研究科大学院 ミレニアム開発目標を支持し、そのアドボカシー活動を実践しています。市民からの政策提言を!!
139 風のひろば1 10/17 青森県 9 風のひろば 世界の貧困をなくするためにフェアトレードの物を買います肉を控えます家族と貧困のことを話します。
138 篠山チルドレンズミュージアム 10/16 兵庫県 10 文化ボランティア活動をステップアップするプロジェクト実践講座 篠山チルドレンズミュージアム
137 同志社高等学校1年生有志 10/16 京都府 74 同志社高校1年生STAND UP企画 同志社高校1年生有志 東京のイベントにも今年は参加。自分たちができる行動を、自分たちのペースで一歩ずつやっていきたい。
136 特定非営利活動法人シャプラニール=市民による海外協力の会、アトム通貨実行委員会早稲田高田馬場支部事務局、早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC) 10/16 東京都 125 早稲田大学授業「環境とボランティア」 特定非営利活動法人シャプラニール=市民による海外協力の会、アトム通貨実行委員会早稲田高田馬場支部事務局、早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)
135 特定非営利活動法人シャプラニール市民による海外協力の会.アトム通貨実行委員会早稲田高田馬場支部事務局.早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC) 10/16 東京都 35 Stand Up in 早稲田大学 with アトム通貨@2号館前 特定非営利活動法人シャプラニール市民による海外協力の会.アトム通貨実行委員会早稲田高田馬場支部事務局.早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)
134 同志社中学校 10/16 京都府 715 同志社 同志社 生徒会活動として年間を通して各種募金活動やイベントを企画・運営。また昨年に引き続き校外の団体と連携。
133 青山学院国際政治学科2年有志 10/16 東京都 22 青山学院大学国際政治学科2年有志 草の根の活動からアクションを起こしていきたいと思います!!!
132 東京ボランティア・市民活動センター土曜日チーム 10/17 東京都 3 ボランティア・市民活動を応援します!
131 拓殖大学 国際学部 石川ゼミ 10/16 東京都 7 紅陵祭(拓殖大学学園祭) 学園祭のゼミ発表でSTAND UP TAKE ACTIONを企画開催。関連DVDの作成・発表。参

▲ページトップへ