スタンド・アップが配信したプレス・リリースや過去のメディア掲載履歴をご覧いただけます。
2014年9月16日 貧困のない世界を目指し、写真を撮って国際協力になるキャンペーン開始のお知らせ
2013年10月1日 ネットワーキングイベントのお知らせ「STAND UP TAKE ACTION~貧困のない社会に向けて一歩前へ!」
2012年10月14日 世界の貧困削減を目指し、立ち上がって写真を撮って登録するキャンペーン 全国で実施中(日程変更有り)
2012年10月3日 世界の貧困削減を目指し、立ち上がって写真を撮って登録するキャンペーン開始のお知らせ
2011年9月21日 国連とNGO、貧困解決キャンペーン「スタンド・アップ」を開始
2011年9月19日 震災復興に途上国の「現場力」を! 途上国で地域再建に取り組むリーダーが来日!
2010年9月14日 5 年ぶりの「MDGs 国連首脳会合」へ向けて 国連とNGO が協力 貧困解決のために「立ち上がる」世界同時キャンペーンを実施
2009年10月26日 貧困を終わらせるために、1億人以上が“立ち上がる” “スタンド・アップ”がギネス記録を更新!
2009年10月17日 貧困を終わらせるために、1億人以上が“立ち上がる” 速報!“スタンド・アップ”初日の参加者は7000 人に!
2009年10月14日 貧困を終わらせるために、1億人以上が“立ち上がる” 東京タワーとともに“スタンド・アップ”が始動!
2009年10月01日 貧困を終わらせるために、1億人以上が"立ち上がる” NGO・国連が世界同時アクションを実施
リンクは掲載時のものです。掲載先で公開が終了したなどの事情で現在は見られない可能性がありますが、ご了承ください。
2012年2月24日 | 岩手日報 感謝と夢 世界に届け 大槌高 貧困解決活動に参加 |
---|---|
2012年2月24日 | 毎日新聞 貧困解決にACTION 世界の支援に感謝 大槌高 |
2012年2月24日 | 朝日新聞 大槌高生273人 一斉に「立ち上がれ」自分に誓い |
2012年2月2日 | ボランティア・市民活動情報誌「ネットワーク」2・3月号(316号) どうしてやっているの? 市民の意志表明の場をつくるパレード |
2011年10月15日 | 自治体国際化フォーラム11月号(vol.265) キャンペーンを活用した国際理解教育(PDF) |
2011年10月15日 | 岩手日報 震災への思い世界へ きょう東京で国際イベント 留学体験交え発表 |
2011年10月5日 | TOKYO FM 80.0MHz シナプスに出演 |
2011年10月4日 | ソトコト11月号(149号) ロハサンスポット巡り「貧困のない世界のために 立ち上がり、行動しよう!」 |
2011年9月25日 | J-WAVE 81.3MHz LOHAS SUNDAYに出演 |
2010年9月24日 | 日本消費経済新聞 菅さん、日本の責任を果たして! MDGs達成求めて市民がパレード |
2010年9月21日 | NHK WORLD スワヒリ語放送でSTAND UPの紹介 |
2010年9月20日 | 日本テレビNEWS ZERO 桜井翔 イチメン 9月21日 国連総会 |
2010年9月18日 | 朝日新聞 貧困解消へ立ち上がれ 世界同時イベント |
2010年9月18日 | NHK ミレニアム開発目標 達成訴え |
2010年9月17日 | しんぶん赤旗温暖化とめる法律ぜひ 環境団体 イベントを開始 あすパレード 参加訴え |
2009年11月3日 | NHK WORLD Radio Japan Focus Stand Up to Stamp Out Poverty! |
2009年10月26日 | 上野経済新聞 貧困解決イベントでギネス更新-日本でも昨年の参加者を上回る |
2009年10月17日 | 岩手日報 貧困問題解決へ団結<不来方高> |
2009年10月17日 | 北海道新聞 厚田中 貧困を撲滅しよう 世界的な運動に参加 生徒全員で宣誓 |
2009年10月17日 | 神戸新聞 貧困撲滅、世界で「立ち上がれ」 関学で800人 |
2009年10月16日 | 大分放送 OBS the NEWS/APU(立命館アジア太平洋大学)で世界同時アクション |
2009年10月16日 | 北日本放送 KNB NEWS/「貧困を終わらせよう」世界同時キャンペーン |
2009年10月16日 | 神奈川新聞(カナロコ) さぁ、立ち上がろう |
2009年10月16日 | 毎日新聞 世界的キャンペーン:貧困解決へ、スタンド・アップ 市民が意思表示を |
2009年10月16日 | 東京新聞 貧困撲滅 立ち上がろう キャンペーン開始 |
2009年10月16日 | J-WAVE 81.3MHz Tokyo United KONICA MINOLTA COME TOGETHERに生出演 |
2009年10月16日 | 毎日新聞 世界的キャンペーン:貧困解決へ、スタンド・アップ 市民が意思表示を |
2009年10月15日 | 四国新聞 貧困廃絶に立ち上がろう 世界イベント、日本でも |
2009年10月15日 | 岐阜新聞 貧困廃絶に立ち上がろう 世界イベント、日本でも |
2009年10月15日 | 北日本新聞 貧困廃絶に立ち上がろう 世界イベント、日本でも |
2009年10月15日 | 東奥日報 貧困廃絶に立ち上がろう 世界イベント、日本でも |
2009年10月15日 | 新潟日報 貧困廃絶に立ち上がろう 世界イベント、日本でも |
2009年10月15日 | 河北新報 貧困廃絶に立ち上がろう 世界イベント、日本でも |
2009年10月15日 | 長崎新聞 貧困廃絶に立ち上がろう 世界イベント、日本でも |
2009年10月15日 | 下野新聞 貧困廃絶に立ち上がろう 世界イベント、日本でも |
2009年10月15日 | 山陰中央新報 貧困廃絶に立ち上がろう 世界イベント、日本でも |
2009年10月15日 | 中日新聞 貧困廃絶に立ち上がろう 世界イベント、日本でも |
2009年10月15日 | 京都新聞 貧困廃絶に立ち上がろう 世界イベント、日本でも |
2009年10月15日 | 茨城新聞 貧困廃絶に立ち上がろう 世界イベント、日本でも |
2009年10月15日 | 西日本新聞 貧困廃絶に立ち上がろう 世界イベント、日本でも |
2009年10月15日 | 岩手日報 貧困廃絶に立ち上がろう 世界イベント、日本でも |
2009年10月15日 | 東京中日スポーツ 貧困廃絶に立ち上がろう 世界イベント、日本でも |
2009年10月15日 | 静岡新聞 貧困廃絶に立ち上がろう 世界イベント、日本でも |
2009年10月15日 | 東京新聞 貧困廃絶に立ち上がろう 世界イベント、日本でも |
2009年10月15日 | デイリースポーツ 貧困廃絶に立ち上がろう 世界イベント、日本でも |
2009年10月15日 | 神戸新聞 貧困廃絶に立ち上がろう 世界イベント、日本でも |
2009年10月15日 | 山陽新聞 貧困廃絶に立ち上がろう 世界イベント、日本でも |
2009年10月15日 | 秋田魁新報 貧困廃絶に立ち上がろう 世界イベント、日本でも |
2009年10月15日 | 産経ニュース 世界貧困デーイベント「立ち上がって」意思表示を |
2009年10月15日 | 徳島新聞 貧困廃絶に立ち上がろう 世界イベント、日本でも |
2009年10月15日 | 共同通信 貧困廃絶に立ち上がろう 世界イベント、日本でも |
2009年10月15日 | 朝日新聞 貧困撲滅へ「立ち上がろう」 仲間と写真で意思表示 |
2009年10月8日 | 上野経済新聞 ひざを曲げて立ち上がる貧困解決イベント-上野のNGO団体らが開催 | 2009年10月6日 | 日経ビジネスオンライン FP内藤眞弓のもう、お金には振り回されない「正規雇用労働者にも忍び寄る“貧困”」内でスタンド・アップの紹介 |
2008年10月20日 | 朝日新聞 1面 「反貧困」2千人が集会 派遣労働者やフリーターら |
2008年10月19日 | NHK 「“貧困”の問題を考える集会」 |
2008年10月19日 | InterFM 「LAZY SUNDAY」 スタンド・アップを実施。ラジオ前で参加した方からメールと写真を受付 |
2008年10月18日 | 朝日新聞 朝刊 アフリカの大使ら世界へアピール |
2008年10月18日 | 岩手日報 メインイベントが報道されました |
2008年10月18日 | 岩手日報 貧困解消「立ち上がれ」 不来方高でイベント参加 当サイトでの掲載記事 |
2008年10月18日 | 上野経済新聞 ウェブ上で貧困問題解決イベント-上野NGOビル入居団体などが主催 |
2008年10月18日 | 京都新聞 朝刊 同志社中学校でスタンドアップ |
2008年10月18日 | 西日本新聞 メインイベントが報道されました |
2008年10月18日 | 山陽新聞 メインイベントが報道されました |
2008年10月18日 | 徳島新聞 メインイベントが報道されました |
2008年10月18日 | 四国新聞 メインイベントが報道されました |
2008年10月17日 | 日本テレビ 「途上国の貧困問題解消 キャンペーン始まる」 |
2008年10月17日 | InterFM 「Good morning garage」 スタンド・アップを実施。ラジオ前で参加した方からメールと写真を受付。 |
2008年10月17日 | InterFM 「ザDAVE FROMM SHOW」 川崎 LACITAA DELLAから公開生放送中にスタンドアップを実施。ラジオ前で参加した方からメールと写真を受付。 |
2008年10月16日 | 読売新聞 朝刊19面 |
2008年10月16日 | ラジオ日本 「国連活動と日本」内でスタンド・アップの紹介 |
2008年10月16日 | 朝日新聞 夕刊12面 SUTA×アフリカンごみひろいが掲載 |
2008年10月16日 | InterFM 「Global Satellite」 スタンド・アップ テイク・アクション 実行委員会メンバー生出演 |
2008年10月15日 | InterFM 「Global Satellite」 スタンド・アップ テイク・アクション アジア統括が国際電話で出演 |
2008年10月12日 | 渋谷FM 「スタンドアップ テイクアクションの紹介」 |