2008年参加者一覧 7

No. グループ名 日付 場所 人数 イベント名 団体名 私のテイク・アクション 写真(クリックすると別ウィンドウが開きます)
281 メンバーズ 10/17 神奈川県 6 blogなどで意見表明したり友人家族などに話す
280 藤女子大学食物栄養学科 10/17 北海道 40 総合英語 No Image
279 Soka Kinetic-music Association 10/18 東京都 9 サークルのメンバーと共に、音楽活動を通して世界の現状を訴え、平和の思想を拡げていきます。
278 横浜国立大学国際協力サークルpeer 10/17 神奈川県 6 私たちのサークルは世界の貧困をなくすための一環として、大学生協にフェアトレード商品を導入する活動を行 No Image
277 bamboo 10/19 東京都 4 フェアトレード商品購入・貧困や不平等のない世界のためのCSRからのアプローチを考えるイベントを開催 No Image
276 めー 10/17 東京都 3 フェアトレード商品を買う こういうイベントに参加、広報する
275 唱題会 10/17 東京都 3
274 静岡県立大学コーラス部 10/18 静岡県 4 歌の練習後にちょっとstand up 私たちが貧困のためにできることについてディスカッション。他の人へstandup系のイベント告知
273 なかよしネコたち 10/19 東京都 9 No Image
272 ユース・エンディング・ハンガー ジャパン 10/18 東京都 37 YEHジャパン 街頭STAND UP YEHジャパン(ユース・エンディング・ハンガー ジャパン) 飢餓貧困の問題について話し合う時間を持つようにします。

▲ページトップへ