富山県
みゃーらくもん。
ご当地だからこそできる自分たちのアクション | 「水の王国」富山より世界中で安全な水が飲めるようになることを祈り、モンドセレクション2012金賞を受賞した富山市のおいしい水道水とスタンドアップ!! |
◆◆◆入賞者の声◆◆◆ 今回、このような素晴らしい企画の入賞作品のひとつに選考していただき、光栄の至りであります。誠にありがとう存じます。 はじめに、私どものグループ名「みゃーらくもん。」も、正にご当地グループ名であり、これは、富山弁で「自由人」や「道楽者」を意味する方言であります。 この名称には、国際協力を「仕事」ではなく、「志事」として取り組む人物になろう、という想いが込められています。 さて、「ご当地」スタンド・アップでは、地元富山の特徴や観光スポットを表現するだけは貧困問題の解決へつながらないと感じ、テーマを「水」と設定しました。 このフォトには、22世紀には安全な水道水を飲める地球になるように…との願いを込め、「水の王国」富山からメッセージを発信しようという目的も含まれています。 今回の受賞を機に、日本では当たり前のことが世界では必ずしもそうではないことを再認識し、今一度、水を自由に使える現在の生活の多くに感謝する心を持つことからアクションを起こしたいと存じます。 |